生涯学習

医師は日進月歩のスピードで進んでいく最新の医学知識を習得するため、
生涯学習が必要です。
日々時間がある時は専門分野に限らず講演会に参加したり、
本や論文を読んで、新しい知識をインプットします。
その知識を日々の診療に活かしたり、
時には講師として講演をさせていただいたり、
その際に他の先生とディスカッションしてアウトプットします。
その繰り返しが一番効率的な学習となります。
日本医師会の認定する一定の基準に達していたため、認定証が届きました。
これからも続けていきたいと思います。
今日は南区医師会学術講演会で、認知症に関する勉強、
明日は広島県精神神経科診療所協会の講演会で、
統合失調症の方の就労支援に関する勉強予定です
スポンサーサイト