表彰状
広島市の介護認定審査会
(要支援2とか、要介護1とかを判定する会議)
の委員を10年間務めました。
この度、広島市より表彰状をいただきました。
ありがとうございました。
会議は2週間に1回ですが、
事前に30~40人分の調査票や主治医の意見書に目を通すのはけっこう大変です。
事前の準備に何時間もかかります。
しかし、自分自身が介護保険のことについて深く理解することができたり、
他の科の先生や他の職種の方と一緒に務めるので、
役に立つことも多かったです。
10年を一区切りとし、いったん委員を退任させていただくことにいたしました。
一緒に務めた多くの委員の先生方や、区役所の担当の方などには大変お世話になりました。
ありがとうございました。
1つ仕事が減って、暇になるわけではありません。
代わりにというわけではありませんが、
今年度から広島修道大学健康科学部心理学科で、
精神医学に関する講義を担当させていただくことになりました。
将来認定心理士などを目指す学生さん向けの講義です。
授業なんてするのは、
広島市医師会看護専門学校の講義を担当していた7~8年前以来ですが、
今でも時々「先生の授業受けてました」と言ってくれる卒業生の方に会ったりするとうれしくなります。
初年度は授業の資料作りが大変ですが、
責任を持って、
大学の教員の先生がする授業とも一味違った、
臨床現場のリアルな雰囲気も伝えられるような授業にしたいと思っています。
修道大学の皆さん、お会いできるのを楽しみにしています。
(要支援2とか、要介護1とかを判定する会議)
の委員を10年間務めました。
この度、広島市より表彰状をいただきました。
ありがとうございました。
会議は2週間に1回ですが、
事前に30~40人分の調査票や主治医の意見書に目を通すのはけっこう大変です。
事前の準備に何時間もかかります。
しかし、自分自身が介護保険のことについて深く理解することができたり、
他の科の先生や他の職種の方と一緒に務めるので、
役に立つことも多かったです。
10年を一区切りとし、いったん委員を退任させていただくことにいたしました。
一緒に務めた多くの委員の先生方や、区役所の担当の方などには大変お世話になりました。
ありがとうございました。
1つ仕事が減って、暇になるわけではありません。
代わりにというわけではありませんが、
今年度から広島修道大学健康科学部心理学科で、
精神医学に関する講義を担当させていただくことになりました。
将来認定心理士などを目指す学生さん向けの講義です。
授業なんてするのは、
広島市医師会看護専門学校の講義を担当していた7~8年前以来ですが、
今でも時々「先生の授業受けてました」と言ってくれる卒業生の方に会ったりするとうれしくなります。
初年度は授業の資料作りが大変ですが、
責任を持って、
大学の教員の先生がする授業とも一味違った、
臨床現場のリアルな雰囲気も伝えられるような授業にしたいと思っています。
修道大学の皆さん、お会いできるのを楽しみにしています。

スポンサーサイト